ニュース

2018年3月23日(金)

鹿児島大学の卒業式が挙行されました。

研究室4年生の勘場くん、富岡くん、西くんも無事に卒業しました。おめでとうございます。

みなさんの明るい未来を祈念します。

ーーーーーーーーーーー

2017年7月11日

恩師の林征一先生が研究室を訪問してくださいました。

 

2017年7月7日

堀田さんが研究室に遊びに来てくれました。

 

2017年6月14日

堀田さんが研究室に遊びに来てくれました。

 

2017年5月23日

卒業生の南さんが研究室に遊びに来てくれました。

 

2017年5月22日

卒業・大学院修了生の堀田さんが研究室に遊びに来てくれました。

 

2017年5月1日

卒業生の曲田さんが研究室に遊びに来てくれました。

立派な社会人になっています。

 

 

2017年3月24日

平成28年度卒業式が執り行われました。

本研究室の橋本さんと堀田さんが大学院修士課程を修了し,高橋さん,三沢くん,山下さんが学部を卒業しました。みなさん,おめでとうございます。これからのご活躍を祈念します。

2017年2月17日

食品・資源利用学分野(現食品生命科学分野)4年生の卒論研究発表会が開催されました。本研究室からは高橋さん,三沢くん,山下さんの3名が発表しました。

2017年2月2日

卒業生の濱口さんが研究室に遊びに来てくれました。立派な社会人になっています。

2017年2月1日

食品生命科学分野の修士論文研究の発表会が開催されました。本研究室からは橋本さんと堀田さんが発表しました。

2017年2月1日

Comparative Biochemistry and Phyisiology C誌に論文がアクセプトされました。

S. Takumi et a., Overexpression of Carboxylesterase Contributes to the Attenuation of Cyanotoxin Microcystin-LR Toxicity.

カルボキシルエステラーゼ2の過剰発現によりアオコ毒マイクロシスチンの肝臓毒性が減弱することを明らかにしました。

 

2016年12月16日

研究室内の中間発表会を開催しました。

 

2016年12月14日

林 名誉教授と研究室メンバーで同門の忘年会を開催しました。

 

2016年11月30日~12月2日

第39回 日本分子生物学会(横浜)で橋本さんと堀田さんがポスター発表を行いました。また,卒業・修了生の池間くんとの再会を楽しみました。

2016年9月15日

研究室の新メンバーの3年生3名が研究活動をスタートしました。

 

2016年8月26日

ILP学生でインドネシアから来ているジョンさんを含めたラボメンバーで桜島観光を楽しみました。

2016年8月17日

昨年度の卒業生の曲田さんが,研究室に遊びに来てくれました。

 

2016年7月28日

昨年度の卒業生の南さんが,研究室に遊びに来てくれました。

 

2016年4月27日

卒業・修了生の高野くんが,仕事を兼ねて研究室に遊びに来てくれました。

立派な社会人になっています。

 

2016年3月25日

卒業式が執り行われ,池間くんと劉くんが大学院修士課程を修了,鮫島さん,曲田さん,南さんが大学を卒業しました。

みなさん,おめでとうございます。

これからの皆さんのご活躍を祈っています。

 

2016年2月26日

研究室の修論・卒論発表会の打ち上げ会を開催しました。

 

 

2015年12月20日

板倉・上西研との共同研究の成果をまとめた論文が,Comparative Biochemistry and Physiology-C誌にアクセプトされました。

A. Funahashi et al.,

Eel green fluorescent protein is associated with resistance to oxidative stress.

ウナギの筋肉に存在する緑色蛍光タンパク質(eelGFP)の機能解析の結果,酸化ストレス抵抗性を賦与することを明らかにしました。

 

2015年12月17日,18日

2日間に亘り研究室の卒論・修論の中間発表会を行いました。

18日の中間発表会後は,大掃除を済ませて,夜は忘年会を楽しみました。

 

2015年11月28日

修士2年の池間くんが,第5回リン化合物討論会で口頭発表を行いました。

 

2015年11月17日

研究室3年生の歓迎会を行いました。


2015年10月10日

かごしま県民大学連携講座「やさしいDNA・遺伝子の講座」で小松が ”DNA・遺伝子から水生生物を見てみよう” と題して講演しました。

 

2015年10月1日

3名の3年生がラボメンバーに仲間入りしました。


2015年9月18日

劉くんがMBCテレビの番組に生出演し,研究紹介等をしました。


2015年8月3日

研究室メンバーで暑気払いの飲み会をしました。


2015年7月31日

今年度第1回目の研究室内の卒論・修論中間発表会を開催しました。

 

2015年7月18日

第8回 トランスポーター研究会九州部会で、池間くん(2演題)、橋本さん、堀田さんが口頭発表しました。今後の研究に活かせそうな討論ができました。


2015年6月22日

分野3年生2名が研究室訪問に来ました。


2015年6月10日

Food and Chemical Toxicology誌に論文が受理されました。 

Ikema et al.,

Okadaic acid is taken-up into the cells mediated by human hepatocytes transporter OATP1B3.

Food and Chemical Toxicology, in press.

下痢性貝毒オカダ酸が、肝細胞に特異的に発現している輸送体OATP1B1とOATP1B3の輸送基質として細胞内に取り込まれ、細胞毒性を発現することを明らかにしました。


2015年5月1日

内匠先生の歓迎会を開催しました。


2015年4月1日

鹿児島女子短期大学の内匠先生が、研究員として小松研で共同研究されることになりました。


2015年3月25日

鹿児島大学の卒業式が開催されました。

本研究室の橋本さん、堀田さん、林さん、吉薗さんの4名も卒業しました。

ご卒業おめでとうございます。

皆さんのこれからのご活躍をお祈りします。


2015年3月6日

卒業・修了生の市山くんが研究室に遊びに来てくれました。立派な社会人になっています。

2015年2月28日

Environmental Toxicology and Pharmacology誌に論文がアクセプトされました。

Takumi et al.,

Naringin attenuates the cytotoxicty of hepatotoxin microcystin-LR by the curious mechanisms to OATP1B1- and OATP1B3-expressing cells.

Environmental Toxicology and Pharmacology, in press.

アオコ由来の肝臓毒マイクロシスチンLRの細胞毒性が、柑橘類に含まれるナリンジンにより様々なメカニズムを介して抑制されることを明らかにしました。

 

2015年2月23日

共同研究者で慈恵医科大学の内匠先生が、研究打ち合わせのために来室されました。

2015年2月20日

食品・資源利用学分野の卒業研究発表会が開催されました。

本研究室からは4名の発表がありました。

2015年1月21日

卒業・修了生の高野くんが研究室に遊びに来てくれました。

2014年12月22日

研究室の中間発表会を行い、大掃除の後、忘年会を楽しみました。

2014年10月17日

研究室新メンバーの3年生の歓迎会と研究論文アクセプトのお祝いをしました。

2014年10月8日

研究室の中間発表会を開催しました。

2014年10月8日

研究室に3名の新メンバー3年生が加わりました。

2014年10月7日

Toxicology誌に研究論文がアクセプトされました。

H. Takano et al.,

Microcystin-LR Induces Anoikis Resistance to the Hepatocyte Uptake Transporter OATP1B3-expressing Cell Lines.

マイクロシスチンLRの機能性として、従来から知られているもの(低濃度曝露下での細胞増殖促進能、高濃度曝露下での細胞死誘導能)の他に、新たに「アノイキス抵抗性の誘導能」があることを明らかにしました。

共同研究グループの学生さんたちとの記念写真
共同研究グループの学生さんたちとの記念写真

2014年9月20日

九州大学で開催された日本水産学会大会において、池間くんが口頭発表を行いました。

2014年9月1日

恩師の林征一名誉教授が研究室にご来訪くださり、有益なディスカッションをさせていただきました。

2014年8月25日

共同研究者の内匠先生(慈恵医科大)が来鹿され、有益なディスカッションをさせていただだきました。

2014年8月21

信州大学理学部との共同研究がEnvironmental Toxicology and Pharmacology誌に掲載されました。

Xie et al., Inhibitory effect of naringin on microcystin-LR uptake in the freshwater snail Sinotaia histrica. Environmental Toxicology and Pharmacology 38, 430-437, 2014

2014年8月5日

研究室の卒論・修論の中間発表会を開催しました。

2014年8月4日

昨年度の杉山研の卒業生が夏休みを利用して研究室に遊びに来てくれました。

水産食品科学領域(分野)の学生さんたちと記念撮影
水産食品科学領域(分野)の学生さんたちと記念撮影

2014年8月2日

オープンキャンパスが開催されました。

来年度4月に学部改組が実施され、本研究室が所属する組織は「水産食品科学領域」となります。

2014年7月31日

本学医歯学総合研究科で留学生に対してEpidemiology and Public Healthのセミナーをさせていただきました。

2014年7月30日

平成24年度の卒業生の直江くんが休暇を利用して研究室に遊びに来てくれました。

2014年6月25日

食品・資源利用学分野の3年生、4年生、大学院生、教員の交流会が開催されました。

2014年6月20日

食品・資源利用学分野の3年生が研究室訪問に来てくれました。

2014年5月13日

食品・資源利用学分野の3年生2名が研究室訪問に来てくれました。

2014年5月8日

昨年度の卒業生の吉薗さんが研究室に遊びに来てくれました。

2014年4月28日

研究室の4年生の歓迎会を改めて開催しました。

2014年4月14日

研究室4年生の卒論研究が本格的にスタートしました。

 

2014年4月1日

新年度がスタートしました。

2014年3月25日

卒業式が執り行われ、高野くん、防田くんが大学院修士課程を修了し、池間くん、溝上さん、吉薗さんが大学を卒業しました。

おめでとうございます。

みなさんの今後のご多幸とご活躍を祈念します。

2014年2月24日

先日開催された卒論発表会で発表した他研究室の学生さんが、当日の質問内容についてディスカッションに来てくれました。

2014年2月20~21日

食品・資源利用学分野の卒論発表会が開催されました。

21日の夜は近くの研究室と合同で慰労会(打ち上げ)を行いました。

 

2014年1月30日

食品・資源利用学分野の修士論文発表会が開催されました。

2014年2月5日

学部1年生の学生さんが研究室を訪問してくれました。

 

2013年12月30日

卒業・修了生の市山くんが研究室に遊びに来てくれました。

2013年12月20日

研究室内で卒論・修論の中間発表会を開催しました。

夜は打ち上げを兼ねて忘年会を楽しみました。

滋賀大学教育学部キャンパスの秋冬咲きの十月桜の木の前にて
滋賀大学教育学部キャンパスの秋冬咲きの十月桜の木の前にて

2013年12月14日
第4回 リン化合物討論会・第31回 C-P化合物研究会(大津市)にて、高野くんと小松が口頭発表を行いました。

2013年11月11日

大学院修士2年生と学部4年生の中間発表会を行い、夕方からは打ち上げ慰労会、研究室3年生の歓迎会、劉くんの歓迎会を合わせて執り行いました。

2013年10月18日

昨年度の杉山研の卒業生が研究室に遊びに来てくれました。

2013年10月7日

一昨年度の杉山研の卒業生が研究室に遊びに来てくれました。

2013年10月3日

3年生4名が研究室メンバーの仲間入りをしました。

2013年9月25日

劉くんが研究生として再来日しました。

2013年9月13日

鹿児島大学ラボツアーで食品化学研究室から杉山先生と小松が研究シーズを紹介しました。

2013年8月26日

CST養成プログラムの「先端科学入門」の講義(水と食の安全)を小松が担当しました。

2013年8月21日

杉山研の昨年度の卒業生2名が、夏休みを利用して研究室に遊びに来てくれました。

2013年8月9日

他大学でマイクロシスチンの研究をしている学生さんが研究室を訪ねて来てくださいました。

2013年8月3日

オープンキャンパスが開催されました。

2013年7月24日

恩師の安藤清一先生がいらっしゃる名寄市立大学で「水の安全とアオコ」と題して特別講義をさせていただきました。

2013年7月8日

昨年度の卒業生の直江くんが、研究室に遊びに来てくれました。

 

2013年7月5日

食品・資源利用学分野の3年生を歓迎するバーベキューを楽しみました。

 

2013年6月28日

研究室の引っ越し祝い・学生実験の打ち上げ・(遅くなりましたが)4年生の歓迎会をしました。

 

2013年6月4日

6月1日~2日にかけて沖縄県那覇市で開催された第15回マリンバイオテクノロジー学会に参加し、M2の防田くんと小松がポスター発表を行いました。

 

 

2013年5月28日

林 征一 名誉教授が研究室を訪問して下さいました。

 

2013年5月14日

研究棟が新築され、新2号館4階に研究室が移転しました。

 

 

2013年4月2日

卒業したばかりの直江くんが、就職先の研修帰りに研究室に遊びに来てくれました。

 

 

2013年4月1日

新年度がスタートしました。

 

2013年3月25日

4年生の直江くんが卒業、大学院修士課程の栗本くん、嶋くん、堂免くんが修了しました。

おめでとうございます。

 

 

2013年3月11日

 

聴講生の劉くんが中国に帰国しました。10月に研究生として再来日する予定です。

 

2013年3月10日

Fisheries Science誌に論文が掲載されました。

M. Komatsu et al.

Ceramide aminoethylphosphate from jumbo flying squid Dosidicus gigas attenuates the toxicity of cyanotoxin microcystin-LR

Fisheries Science, 79, 313-320, 2013

 

 

2013年2月19日

食品・資源利用学分野の卒論発表会が開催され、直江くんが無事に発表を終えました。

夕方からは、山田研・小松研・杉山研の合同で慰労会(打ち上げ)を開催しました。

 

 

2013年2月14日

山田研・小松研・杉山研の合同卒論発表練習会を行いました。

 

 

2013年2月8日

昨年度の卒業生の濱口さんが、研究室に遊びに来てくれました。

 

 

 

2013年2月4日

食品・資源利用学分野の修士論文発表会が開催され、栗本くん・嶋くん・堂免くんの3名の発表が無事に終わりました。

 

 

2013年1月16日

鏡開きのお餅をみんなで食べました。

中国からの留学生の劉くんは、お餅は初めてだそうです。

 

 

2012年12月19日

Fisheries Science誌に論文がアクセプトされました。

 

 

2012年12月13日

第35回 日本分子生物学会(福岡)で、高野くんがショートトークとポスター発表を行いました。

 

大学附属図書館前にて
大学附属図書館前にて

2012年12月10日

12月5日~9日にかけて、DKFZ留学時代のラボメートでマックスプランク研究所のDr. Rolliが鹿児島を来訪され、有意義な情報交換とディスカッションを行いました。 2010年以来2回目の来訪です。

 

2010年の来訪時の記念写真
2010年の来訪時の記念写真

2012年11月26日

研究室に新人さんたち3名(学部3年生)が加わりました。

 

2012年10月30日

小松研・杉山研・塩崎研の3研究室合同の中間発表会を行いました。

 

2012年10月9日  

杉山研の昨年度の卒業生が研究室に遊びに来てくれました。  

 

2012年9月16日

平成24年度 日本水産学会秋季大会(下関)

で堂免くんがポスター発表しました。

 

2012年9月4日

下野くんと研究室メンバーで食事に行きました。

 

2012年9月3日

卒業生(修了生)の下野くんが、夏季休暇を利用

して研究室に遊びに来てくれました。

 

 

2012年9月1日

鹿児島大学職員ソフトボール大会に、食品化学研究室の

教員2名(杉山先生と小松)が水産学部チームのメンバー

 として参加しました。   結果は4位でした。

 

 

2012年8月21日

研究室のホームページを開設しました。