獲得した外部研究費(代表者分)

アオコ由来肝臓毒Microcystin-LRの形質転換細胞誘導機序の解明と毒性抑制食材の探索

文部科学省科学研究費 基盤研究(C) 研究期間 20234月~2028331日(予定) 

代表者 小松正治

アオコ由来マイクロシスチンLRの新奇な上皮間葉転換誘導能の生理的意味の解明

文部科学省科学研究費: 基盤研究(C) 

研究期間: 2019年4月 - 2022年3月 (予定) 代表者: 小松正治

 

アオコ毒マイクロシスチンLRの第3毒性の発見とその毒性発現機序の解明

文部科学省科学研究費基盤研究(C) 

研究期間: 20164 - 20193  代表者小松正治

 

水産廃棄物残渣等を用いた藍藻毒マイクロシスチン中毒の化学予防

文部科学省科学研究費基盤研究(C) 

研究期間: 20124 - 20153    代表者小松正治

 

赤潮およびアオコが産生する毒性化合物ならびに活性酸素種の魚類およびヒトへの細胞レベルにおける影響

サンケイ科学振興財団研究助成

研究期間: 20124 - 20133    代表者小松正治

 

天然化合物を用いたアオコ毒マイクロシスチンの毒性抑制

文部科学省科学研究費基盤研究(C)

研究期間: 20094 - 20123    代表者小松正治

 

毒性物質の選択的細胞内取り込みを介した標的臓器特異的な毒性発現機構の解明

文部科学省科学研究費若手研究(B)

研究期間: 20054 - 20083    代表者小松正治

 

マイクロシスチンLRの持続的低濃度曝露による発がんプロモーションの分子機序解析

公益信託児玉記念基礎医学研究助成基金

研究期間: 20064 - 20073    代表者小松正治

 

酸化的DNA損傷修復活性の非RI、定量的測定法の開発

黒住医学研究振興財団研究助成金

研究期間: 20054 - 20063    代表者小松正治

 

昆虫を指標にした内分泌攪乱物質の環境評価

文部科学省科学研究費特定領域(A) 

研究期間: 20014 - 20023    代表者小松正治(海外留学のため途中交代)

 

細胞内取り込みトランスポータおよび細胞外排出トランスポータの共発現細胞系を用いた薬物輸送特性の解析

持田記念医学薬学振興財団海外留学補助金

研究期間: 20014 - 20023    代表者小松正治

 

ウナギビテロゲニン分解産物中のプロテアーゼ断片の精製及びその酵素化学的性質

日本学術振興会特別研究員 研究奨励費 

研究期間: 19961 - 1997年9月    代表者小松正治

 

ー<内匠代表分>ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ウナギ緑色蛍光タンパク質UnaGの生理機能に関する研究

クリタ水・環境科学振興財団研究助成

研究期間:2024年10月-2025年9月  代表者:内匠正太

 

ヒ素代謝物がコレステロール輸送経路へ及ぼす影響

サンケイ科学振興財団研究助成

研究期間: 20204 - 20213    代表者: 内匠正太

 

食品成分による動脈硬化症予防法の開発

文部科学省科学研究費:基盤研究 (C)

研究期間:20164- 20193月 代表者:内匠正太

 

ヒ素によるコレステロール代謝異常誘発メカニズムの解明

文部科学省科学研究費:若手研究 (B)

研究期間:20144- 20173月 代表者:内匠正太

 

亜鉛欠乏食による病態発症における Sirt1 の役割

上原記念生命科学財団 研究奨励金 

研究期間:2015年4月-2016年3月 代表者:内匠正太

 

酸化ストレスによるDNA脱メチル化酵素の発現誘導メカニズムの解明

文部科学省科学研究費 若手研究 (B)

研究期間:20124- 20143月 代表者:内匠正太